大阪市北区の「天神橋 税理士法人 南森町オフィス」は相続税の専門会計事務所です。

電話相談・初回面談・メールでのお問い合わせは無料です
天神橋 税理士法人 電場番号:06-6364-6626

セミナー情報など

経営セミナー情報

イラスト:竹村聡

学べば学ぶほど、知れば知るほど、経験を積めば積むほど、奥が深く、 悩ましく、分からなくなるものが多くあります。 私にとっては、ご相続問題、税法、企業会計、会計監査など、20年以上の経験を積んでもなお、 その奥深さにいつも悩み続けています。また、そこが実務の面白いところでもありますが。 企業経営も同じです。多くの企業経営に関与しておりますが、100社あれば100通りの経営があり、 ドラッカー経営やランチェスター、ブルーオーシャンに、稲盛流など、 経営に関する理論や出版物も数多く存在しています。10社あれば7社が赤字と言われる厳しい経営環境の中で、 実際に成果を出している企業経営を参考に経営に関する研修セミナーを開催しています。

事業としてやるからには、やはり適正な経営により適正な利益を計上して、適正な納税を行うことが必要です。 事業の健全な発展・成長は、言い換えれば、お客様、従業員に喜ばれ、国家・社会に貢献することと、 同じことと思います。そのためにも、売上高利益率5%以上、自己資本比率50%以上、 社員一人あたりの利益100万円以上の強い会社を目指しましょう。

「消費税の増税直前対策セミナー」を開催しました。

異業種交流会「やまと若草会」主催の「消費税の増税直前対策セミナー」を平成26年2月18日(火)に、 奈良の大和郡山市の市民交流会館で開催しました。

日時

平成26年2月18日(火) 午後6時00分~

テーマ

「消費税の改正直前対策セミナー」
          ~消費税の改正前の準備と経営改善のポイント~

講師

天神橋 税理士法人
税理士・公認会計士 竹村 聡

セミナー概要

いよいよ4月から消費税が5%から8%に改正されます。 さらに、来年の平成27年10月からは10%に改正されますので、短期間に2回の増税という異例の改正が予定されています。 消費税の負担と納税の仕組み、簡単なようでいろいろと迷うことも多い事例や経過措置の内容、 価格転嫁の準備のポイント、他社の事例、社内のシステムや経理処理の注意点などをご紹介しました。 セミナー終了後の質疑応答では、実務的な疑問点、ご質問が多く、盛り上がりました。私も大変勉強になりました。 懇親会でもみなさまと大いに飲み、笑い、楽しいひと時を過ごすことができました。
みなさま、ご参加とご清聴ありがとうございました。

(構成内容)
1.消費税の改正スケジュールと駆込み需要と税収見込み
2.消費税の仕組みと勘違い
3.改正直前の準備のポイント
4.価格転嫁と経営改善のポイント
5.納税資金の確保にご注意
6.売上・請求システムの準備と経理処理
7.まとめ

写真:セミナー風景1

「中堅・中小企業のためのM&Aセミナー」を開催します。

有限責任事業組合(LLP)プロネット・ジャパン主催のM&Aセミナーを平成24年9月19日(水)に、 奈良の大和高田産業会館で開催します。

日時

平成24年9月19日(水) 午後6時30分~8時30分まで

テーマ

「なぜ、中堅・中小企業のM&Aが増えているのか」
          ~事業承継としてのM&Aとその実態~

講師

天神橋 税理士法人
税理士・公認会計士 竹村 聡

参加費

1人 1,000円

セミナー概要

後継者不足などにより事業承継が経営の重要な課題となっています。 近年、事業承継対策の一つとして注目を浴びている方法がM&Aです。 安心・信頼できる企業に経営を委ねることができれば、一層の発展が可能となり、 会社ブランド・従業員の雇用も守られ、取引先・金融機関も安心です。 中堅・中小企業のM&Aの概要とその有効性、増加の背景を説明します。 また、最近の事例からM&Aの実態と注意点をご紹介します。

(構成内容)
1.中堅・中小企業のM&Aとは?(前回のまとめ)
     (1)中堅・中小企業のM&Aとは?
     (2)なぜ、M&Aが有効なのか?
     (3)事業承継としてM&Aが増加している背景は?
2.事例 ① 再生型M&A(民事再生での事業譲渡)
3.事例 ② 間に合わなかったM&A!
4.事例 ③ 家族の反対で中止となったM&A!
5.まとめ

平成23年11月16日(水)に中堅・中小企業向けのM&Aセミナーを開催しました!

有限責任事業組合プロネット・ジャパン主催のセミナーで「M&A」を テーマに取り上げてセミナーを行いました。 当日は、多くの方が参加され、ほぼ満席状態となりました。 みなさま、熱心に聴いていただきまして、誠にありがとうございました。 緊張の中、中堅・中小企業のM&Aの実態と活用のポイントなどをお話ししましたが、今後の参考になれば幸いです。

日時

平成23年11月16日(水)午後18:00~20:30まで

場所

奈良県産業会館 3F 研修室(JR高田市駅すぐ)

テーマ

「中堅・中小企業のM&Aの実態はこうだ!」
        ~会社を売却するM&Aは、今や当たり前の出口戦略です~

項目

①中堅・中小企業のM&Aがなぜ増加しているのか?
②従業員、取引先、経営者はどうなるのか?
③M&Aに必要な手続き、スケジュール、費用は?
④会社の売却価格はどう決まるのか?
⑤できるだけ高く売るための準備・方法は?

M&Aが増加している背景としては、経営者の高齢化、後継者不足、 経営環境の悪化などがすぐに挙げられますが、そのほかにもM&Aに対する経営者の意識の変化、 M&A専門仲介会社の増加と充実も要因です。実際の手続き、スケジュール、 仲介手数料の相場などM&Aの実態をご紹介します。また、M&A最大のポイントである株式の譲渡価格は、 「企業会計ベースの時価純資産+3年間の純利益」を参考に交渉されることがありますが、その具体的な算出方法、 さらに、企業価値を上げてM&Aを成功させる方法についてもお話します。
簡潔に内容をまとめれば、以下の通りです。

  •  ・中堅・中小企業のM&Aは、後継者不足で増加傾向にあること。
  •  ・買い手のほとんどは、資金力・経営力のある上場会社で安心。
  •  ・プロの専門仲介会社にまかせれば、なんとかなる。
  •  ・買い手候補から売り手が選べる。
  •  ・秘密厳守が命。情報が社内・社外に漏れればアウト。
  •  ・売却価格は、「時価純資産+3年分の利益(営業権)」がベース。
  •  ・仲介手数料は、時価総資産の5%が相場。最低でも数百万以上。

企業価値を高める経営を!

写真:経営セミナー風景1
写真:経営セミナー風景2

やまと若草会の定例会で「会社力向上セミナー」を開催しました

主催

奈良県の異業種交流会「やまと若草会」11月定例会

日時

平成22年11月16日(火)午後18:00~

場所

奈良県社会福祉総合センター(近鉄畝傍御陵前駅すぐ)

シリーズテーマ

「こんな時代に高収益のビジネスモデル!中小企業3社の実例から学ぶ」

講師

公認会計士・税理士 竹村 聡

実例とはお客さまのことですが、守秘義務に反しない範囲で高収益企業の秘訣、 ポイント、すごいところをご紹介しました。
やはり簡単に儲けれるビジネスなどあるはずがありません。
しかし、どんな業種でも高収益会社は必ず存在しています。
どのように高付加価値を生み出しているのか、共通点を中心にご説明しました。

お客さまの中で高収益のビジネスで成功している3社の特徴を分析しました。
(上場会社・地主さんの会社・2代目・3代目の会社を除いた中小企業で、 社長の役員報酬と会社の利益の合計が大きい会社から抽出しました。)

共通点は、
高付加価値、高い粗利益のビジネスであること。
誰でも簡単にマネできるようなビジネスではないこと。
高付加価値のために、努力・苦労していること すぐに成功したわけではなく5年から8年ぐらいの期間は経過していること。
安売り・価格競争はしていないこと。
会社のブランド・イメージを大事にしていること。
本業だけに集中し、仕事熱心・仕事大好き人間であること。
などが挙げられました。

参加者の皆様、ありがとうございました。

2010年11月16日セミナー風景
2010年11月16日セミナー風景

奈良起業家交流会 主催 第2回 起業家向けセミナー

平成22年10月2日(土)奈良市の商工会議所にて、第2回奈良起業家交流会のセミナーで講演しました。 奈良起業家交流会の幹事、テクツ株式会社櫻井大輔社長さんのご紹介により起業家向けのセミナーを行いました。

日時

平成22年10月2日(土)13:30~

場所

奈良商工会議所

シリーズテーマ

第2回 奈良起業家交流会 「起業と成功事例」

講師

公認会計士 竹村 聡事務所 代表
公認会計士・税理士 竹村 聡

内容 これから起業される方、起業を検討されている方へ会計事務所として 起業家の支援を行ってきた経験の中から起業の心構え、事前準備、 やるべきこと、多くの成功事例などをご紹介しました。

Steve Jobsの名スピーチ、ブルーオーシャン戦略のご紹介も。起業の面白さ、大変さ、 経営戦略やPDCA管理などなど、自分なりの考えを交えながらお話させていただきました。

私が第1部を務め、第2部はネット販売で有名な黒豆農園の井上敬介社長が 「新規ネット事業で年商2億円」と題して実践的かつネット販売の極意、裏技、難しさを面白おかしく、 凄みたっぷりにお話されました。

土曜日の午後でしたが多くの方に参加していただきました。 その後の懇親会でも参加者の方々とおおいに盛り上がりました。

櫻井大輔社長、井上敬介社長、ご参加されたみなさま、どうもありがとうございました。
また、機会がありましたらお会いしましょう。

2010年10月02日セミナー風景

社団法人 大阪府経営合理化協会 主催4月例会

IFRS(国際会計基準)セミナーの講師を務めました。

日時

平成22年4月27日(火)15:00~17:00

場所

大阪府商工会館(地下鉄御堂筋線 本町駅すぐ)6階会議室

テーマ

「国際会計基準(IFRS)と中堅企業」

講師

公認会計士・税理士 竹村 聡

第1部

「IFRS(国際会計基準)」概要
  (1)IFRSとは
  (2)IFRS普及の経緯
  (3)IFRS普及の背景
  (4)日本でのIFRS適用予定
  (5)IFRSの特徴、概要、弊害
  (6)IFRSの財務諸表の構成
  (7)驚きのIFRS!具体的な会計処理例
       売上高(収益認識基準、リベート、割戻し、工事進行基準、保証期間など)
       固定資産の減価償却、設備投資と借入金
       リース資産
       開発費の資産計上
       資産除去債務
       有給休暇引当金など
  (8)IFRS導入をめぐる動き
  (9)中小企業版IFRSの公表

第2部

「中小企業の会計に関する指針」について

第3部

中堅企業の今後の取組みについて

社団法人大阪府経営合理化協会さまは初めてでしたので、かなり緊張しましたが なんとか無事に2時間セミナーを終了することができました。 さすがに、参加会員さんのレベルが高く、経理や会計基準に対する認識、 IFRSの基礎知識も相当なものだったのでこちらが驚きました。 事前準備から当日までの用意をしていただいた事務局の方、 忙しい中ご参加していただきました会員の皆様、どうもありがとうございました。

2010年04月27日セミナー風景

異業種交流会 やまと若草会

営業力の差が会社力の差。中小企業の弱点は「営業力」。会社の将来のために営業力をつけましょう。

共催

NPO法人 ジャパン・スピリッツ

後援

奈良新聞社・財団法人奈良県中小企業支援センター

日時

平成21年11月26日(木) 18時30分~20時30分まで

場所

大和郡山市 市民交流会館

テーマ

「生き残りのための営業セミナー」

第1部

危ない会社の見分け方

講師

公認会計士・税理士 竹村 聡

第2部

商談は「聴くこと」で80%成功する!

講師

講師  NPO法人 ジャパン・スピリッツ 理事長 森田 実知夫

当日は、多くの方にご参加いただきました。みなさま、ありがとうございました。 森田理事長はじめみなさまのご協力により、無事に終了することができました。 「聴くこと」の重要性、目・口・耳・顔・声・体全体に神経を使うノウハウには大変勉強になりました。

「危ない会社の見分け方」では、最近のデフレによる景況悪化を背景に、 従来の常識が通じない破産のスピード化が起こっていること、危ないサインの実例、 営業マンとしての注意点などをご説明しました。 リスクを最小限に売上アップをはかる必要性をみなさんに認識していただきました。

2009年11月26日セミナー風景

上は、理事長 森田さんのセミナー風景、下は竹村のセミナー風景

2009年11月26日セミナー風景

「ブルー・オーシャン戦略! 勉強会」

《戦わない経営のススメ!任天堂Wiiの成功から学ぶ!》

共催

ホワイトブレーンズ 白川健一 / 公認会計士 竹村 聡事務所

ブルー・オーシャン戦略をご存じですか。 血みどろの戦いが繰り広げられる既存の市場(レッド・オーシャン)を抜け出し、 競争相手のいない未開拓の市場(ブルー・オーシャン)を生み出す方策を体系化した経営戦略です。 世界中のビジネス界で注目されているこのブルー・オーシャン戦略を学び、実践しましょう。 任天堂のWiiの成功こそがブルー・オーシャン戦略であり、 その戦略を理論的・実践的に学び、真のオンリー・ワン事業を創出し、この不況と競争市場から脱出しましょう! 不況を富況に!

開催日

平成21年11月7日(土) 【無事終了しました!ご参加有難うございました。】

場所

阪急グランドビル 26階 貸会議室

講師

白川健一(経営コンサルタント)

2009年11月07日セミナー風景

上は、経営コンサルタント 白川健一さんの講演風景、下は演習風景(司会 竹村)

2009年11月07日セミナー風景

さすがプロの経営コンサルタント!第1部の白川さんの語りに参加者全員が聞き入りました。 ブルー・オーシャン戦略とは?、ブルー・オーシャン戦略の考え方とは?開発戦略、マーケティング戦略での注意点は? 任天堂の戦略や他の中小企業での成功事例を紹介しながら、 ブルー・オーシャン戦略の本質と実践方法を解説していただきました。

第2部ではブルー・オーシャン戦略を活用して、どのように自社が戦略を組み立てて実践するべきか、 具体的に演習形式で行いました。質疑も活発に行われ盛り上がりました。

ご参加のみなさま、本当にどうもありがとうございました。白川さん、事務局のみんさん、ご苦労様でした。

平成21年6月例会セミナー

共催

NPO法人 ジャパンスピリッツ 営業研究会

開催日

平成21年6月25日(木)【無事終了しました!ご参加有難うございました。】

場所

大和郡山市市民交流会館

時間

午後6時30分から午後8時30分まで

講師

公認会計士・税理士  竹村 聡

2009年11月07日セミナー風景

営業研究会のみなさんに、営業に必要な経理の知識、数字の見方、捉え方などを実例をまじえて説明しました。 パワーポイントで分かりやすい表現で話すことに注意しました。経理の専門用語はちんぷんかんぷんですから。

NPO法人の森田理事長はじめ、みなさん、ご協力をありがとうございました。 奈良県の異業種交流会「やまと若草会」からも多くの会員の方々に忙しい中、ご参加いただきました。 本当にありがとうございました。みなさまのお仕事に少しでもお役に立てれば幸いです。